会員様から、名釣会のことや活動について語っていただきました!
当会では、釣りを始めたばかりの方から経験者まで、様々な方が在籍しています
≪ 是非私たちと一緒に釣りを楽しみませんか ≫
また、名釣会についてのご質問・ご相談はお問合せページにて24時間受け付け中です
中国地区岡山支部所属 浅井 優作
・名釣会入会のきっかけ
釣りビジョンの伝心伝承という番組を見て、松田稔さんに憧れたのがきっかけです。その後、松田さんが広島支部の圓山一樹さんを紹介して下さり、初めて圓山さんと釣りに行った時に名釣会に誘って頂き入会しました!
・活動について
コロナの影響もあり、入会してから数回しか大会に参加できていませんが、大会以外で、圓山さんをはじめ、名釣会の先輩方と一緒に釣りに行かせてもらっています。まだまだ磯釣り初心者なので、上手くなれるように、毎回色々と学び、楽しく活動させてもらっています!
・最後に
名釣会の方は、磯釣り初心者の僕にも気軽に話をしてくださいます!気さくで楽しい方ばかりなので、これから磯釣りを始めるという方でも安心して入会していただけると思います。少しでも興味があるという方は、是非名釣会にお問合せしてみてください!新入会員の皆さんのご入会を楽しみにしています!
四国地区高知支部所属 地区本部競技長 岩崎 秀雄
・名釣会入会のきっかけ
自分は津野町へ引っ越した為、西森康博さん(師匠)と出会い、それから会長にもお会いできて名釣会に招待してもらい入会致しました。
津野町には濃い〜名釣会のメンバーがイッパイいます笑
・活動について
今はコロナの影響でイベントが少ないですが、これからは少しづつ出来るようになるのではないでしょうか。
イベントは釣り大会だけではないので楽しいクラブですよ🍺
・最後に
名釣会に入会して大会などイベントに参加すれば、目上の方、気の合うメンバー、沢山の釣り仲間と出会えると思います。自分の周りも名釣会のメンバーばかりです。
以前サンラインの大会でした。まだ名釣会に入ってない時、名釣会の方と磯に上がり沢山話しもできて入会したら〜?と誘って頂きました。その後入会して、その方は今でも大会でお会いした時は良くしてもらってます。鵜来島では名釣会繋がりで韓国の方とも知り合えました。
人と人が繋がれば釣りのレベルアップも間違いなし( ̄∇ ̄)いろんな釣りがありますが、自分は磯釣り!鮎の友釣り!大きい尾長グレが釣れるようになったのも師匠のお陰です!鮎が沢山釣れるようになったのも師匠のお陰です!
名釣会繋がりでいろいろな知り合いができますよ。
みなさん名釣会で繋がりましょ〜(^^)
中国地区広島支部所属 地区本部長・MMF会長 圓山一樹
・名釣会入会のきっかけ
名釣会に入ったきっかけは、やはり松田師匠の存在ですね。
ただその頃は、すぐには入会しづらくそれを叶えてくれたのがお世話になっている先輩の海野先生ですね
今は先輩大学教授でもあり色々忙しい為に会は休暇しておられますがこの方のおかげで入ることができ松田師匠に会えることができました。
松田師匠に手紙まで書いてくれたそうですアホの圓山を宜しくお願い致しますと笑
それから自分なりに頑張り努力して全財産釣りに注ぎ込んで笑笑
松田師匠の弟子にまでさせてもらうことができている次第です
ありがたき幸せであります。
・活動について
地区でも支部でもなるべく連絡を取り合いどうしたら大会参加しやすいか等話して人が集まりやすくするよう心がけてます。
・最後に
松田師匠の教えの通り釣りは楽しく面白くをいつも思い皆んなと楽しく釣りをさせてもらっております。
名釣会の会員として師匠の弟子として
恥じぬようこれからも皆さんと楽しく会を盛り上げていきたいです!
近畿地区兵庫支部所属 支部長 脇阪健太
・名釣会入会のきっかけ
釣りビジョンやメディアで松田会長を知り、その釣技や人柄に惹かれ興味を持ちだした時に、名釣会の先輩の方に誘われたのがキッカケでした。
・活動について
現在コロナ禍で大会等は出来ませんが、個々の名釣会メンバーで近場の釣りから遠征まで幅広く活動し色々な釣り経験しています♪
・最後に
兵庫支部では20代〜70代まで幅広い年代が、釣れても釣れなくても楽しく釣りが出来るメンバーばっかりで笑いがたえません(笑)
もちろん素晴らしい釣技を持ってる方ばっかりなので入会すればスキルアップ間違いなし‼️
あなたも名釣会に少しでも興味があれば是非お問い合わせ下さい♪
釣り名人(笑い名人)があなたの入会お待ちしております♪
中国地区山口支部所属 支部長 藤井孝男
・名釣会に入会したきっかけ
私が名釣会に入会したのは約25年ぐらい前だと思います。確か20歳か21歳だったと思います。松田会長の作られた全国規模の会と言う事で地元の友人と一緒に入会しました。入会した当初、会員の方は私より歳上ばかりでしたが、大会の度に色々な事を教えて頂き、気が付けば25年が経ってしまいました。
昨年からコロナ禍で全国的な大会は開催できませんが終息したらまた集まって楽しく釣りを通して交流したいです。もっと釣りのレベルを上げたいと思う人、また全国に釣りの輪を広げたい人には最高のクラブと思いますので参加されてみてはいかがでしょうか。
・活動について
中国地区本部なので中国5県の大会は勿論、九州の大会にも参加させてもらってます。
地元山口では山口支部の支部長をさせてもらっていますが、年に一度春の乗っ込みのチヌを狙って大会をしています。毎回15名から30名の方に参加してもらってます。場所によってはたくさん釣れる場所や厳しい場所もありますが皆さんが楽しく釣りができるように工夫しながら開催しています。釣れても釣れなくても楽しかったと思えるようこれからも頑張って運営していこうと思います。
・最後に
名釣会は全国の釣り好きが集まる会です。素晴らしい先輩方が沢山居ます。技術も全国トップクラスです。その方達と交流できる場が名釣会だと思います。
名釣会に入会してどんどん大会に参加していろんな意味で成長して全国に友人知人を作って釣り人の輪を広げてまいりましょう。
北陸地区愛知支部所属 事業部長 田茂井重人
・名釣会に入ったきっかけ
僕は地元が京都府の京丹後市が地元で家から海がすぐ近く、物心ついた頃から釣りを始め磯釣りを覚え個人的に仲間と楽しんでいました!
ある日釣具屋店の店先で見かけたポスターを頼りに、サンラインさんやがまかつさんの大会に出場したものの、自分のレベルの低さを思い知り…。釣りクラブに入って釣技を磨こうと思って居た矢先に、名釣会の会長である、松田稔師匠の神技伝承(現在では伝心伝承)と言うTV番組を見て感動し、絶対名釣会に入りたいと思いその頃住んでいた愛知支部の支部長さんとなんとか知り合う事が出来て、やっとの思いで入会出来たのがきっかけです!
今ではこの様にネット社会が大きく発展し名釣会に入会することもネット検索で一発に調べられ、電話一本で入会出来ます(笑)
素晴らしい世の中です!
・活動について
入会当初は愛知県に住んでいましたが今は東京都に住んでいます。
釣りは関西方面、四国、九州、関東圏、北陸の釣り場へ冬は磯釣り、春はチヌ釣り、夏は鮎の友釣り、秋はかせチヌ釣りを楽しみまた冬に戻ります!一年を通して釣りを楽しんでいます!
・最後に
僕は名釣会を通して沢山の素晴らしい先輩達や仲間と出会う事が出来ました!今では釣りも関係無く遊んで頂ける先輩達も居るぐらいです!
名釣会には釣りのスペシャリスト達が多く在籍しており、その方達が沢山の知識を教えて下さいます。
時には釣りを真剣に、また面白おかしく笑いの絶えない教え方をして下さいます(笑)伝心伝承を釣りビジョンで見てる方なら分かると思います!まさにあの楽しい雰囲気です!
また全国に支部があり、日本全国、何処の海や川へ行っても釣り仲間が居ると私は今ハッキリと答えられるほど釣り仲間が増えました!
僕の人生には名釣会は無くてはならない存在で有り、人生を豊かにしてくれるそんなクラブだと思います。
少しでも興味のある方は勇気を出して名釣会へお問い合わせをしてみて下さい!人生が変わります、私は変わりました!それでは!!
名釣会の下っ端会員 愛知支部 田茂井重人
中国地区広島支部所属 吉村理玖
・名釣会に入ったきっかけ
釣りビジョンの伝心伝承の番組内で何度か見かけることがあり、調べたのがきっかけです。
磯釣りのレベルアップにも繋がると思い入会しました。
・活動について
コロナの影響もあり、あまり大会に参加することが出来ていませんが、参加できる大会は入賞を目指して日々練習しています。
大会だけでなく、支部の先輩方と休日に釣りに行ったり、勉強会に参加させて頂くことも多く、楽しく活動しています!
・最後に
とても優しく楽しい先輩方ばかりで、何を聞いても親切に教えてくださいます。ルアーも面白いですが、磯釣りはもっともっと面白い釣りです!
新入会員の皆様のご入会を楽しみにしています。